1. TOP
  2. つまらない人に、つまらない質問をされたら

つまらない人に、つまらない質問をされたら

はらいかわてつやです。

ここ近年は、インターネットが普及していますので、パソコンやスマートフォンから様々な知識や技術を手軽に学んだり身に付ける事が出来ます。

しかし、そんな時代で生きている影響なのか、世の中には知識はある程度あるものの、中途半端にしかその知識を持ち合わせていないのにも関わらず他と比べては優越感に浸っている人が、非常に多くいます。

あなたの周りにも、そのような人達は、多いのではないでしょうか?

そして、中途半端な知識を持っている人に限って、持っている自分の知識をひけらかす事が大好きです。

その中で、特に大好きな事が、他人を試すような質問をしてくる事です。

例えば、美術の知識をかじっている人の場合は、絵画の巨匠であるヴィンセント・ヴァン・ゴッホやエドガー・ドガ等の作品を見せながら「あなたは、この絵の価値が分かりますか?」と、つまらない質問をしてきます。

あなたも、彼や彼女にそのような質問をされて、困った経験も多くあるのではないでしょうか?

しかし、実はこれは十分な知識を得ようとしない人間であればある程、よくしてしまう駄目な癖なのです。

ビジネスでいうと、何時までも出世をする事が出来ない先輩のような人に、よく見られる現象です。知識も仕事も何事に対しても、かじった程度であるのにも関わらず、「木を見て森を見ず」ということわざで表せるように、より深い知識を得たり挑戦をしたりせずに現状に満足してしまっているのです。

そのような人がやたらに浅はかな知識を振り撒こうとするのですから、当然周囲はあなたを含めて、「空気を読めない人」という、決して良くはない評価を下しているでしょう。ですから彼は彼女は何時までも出世をする事が出来ないまま、今の状態から上に一歩も登れなくなっているのです。

そして更に、質問をされて答えるという事は、相手に自分の貴重な時間を手渡してしまわないといけない事なのです。知識をひけらかす人は、周りの空気を読めないだけでなく、相手の時間まで無駄に奪ってしまっているのです。

決してそのような事をさせないように、相手のつまらない質問には、真面目に答えないようにしましょう。例えば先程の美術の知識をかじっている人の、絵画の値段当ての質問に対しては、「100億円」と、いかにも笑えるような答えをしてしまいましょう。

そのような滑稽な答えをしてしまうと、周囲に他の人がいた場合は、相手の空気を瞬時に和やかにし、相手から笑われるなりつっこまれるなりをして貰って、楽しませる事が出来ます。

そして質問者も、あなたがこのように滑稽な答えをする事により、周囲を空気を読んでいなかった自分の行為に気付き、今後は下らない質問をしなくなるのです。

空気を読む事が出来ない人に、あなたも同じように接してはいけません。極論で相手を助けてあげるのも、大人の優しさなのです。

ご参考までに。

はらいかわてつや

\ SNSでシェアしよう! /

はらいかわてつやの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

はらいかわてつやの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

はらいかわてつや

資本主義の牢獄に囚われた
あなたを救うスペシャリスト

Facebook 11万いいね!突破
メルマガ読者数23万人突破
YouTube 100万再生突破

革命コンサルタント、活動家、心理学者、プロモーター

株式会社プログレッシブジャパン代表取締役
一般社団法人 日本IT行動科学研究所 理事
リッチブレイン主宰 エヴァンジェリスト
世界的インテリジェンスコミュニティ創設メンバーの一人


詳しくはこちら

この人が書いた記事  記事一覧

  • 相手に応じてアピールポイントを変化させよう

  • PRL-8-53

  • スマドラとは?脳のドーピングと言われるスマートドラッグ

  • 人間関係は打算でもよい

関連記事

  • 「最近の若い奴は」の決まり文句は、自分の人生の為に1度だけ聞く

  • 成功は若い内にする

  • 優秀な人を妬むグループからの勧誘は断る

  • 有吉弘行の座右の銘は・・

  • オヤジにウザい質問をされたら

  • 異性の理想を聞かれたら、大まかに答える