1. TOP
  2. 「最近の若い奴は」の決まり文句は、自分の人生の為に1度だけ聞く

「最近の若い奴は」の決まり文句は、自分の人生の為に1度だけ聞く

はらいかわてつやです。

「最近の若い奴は」という年配の決まり文句のような言葉は、あなたも御存知でしょうし、また、随分と職場の先輩や上司等から何度も言われてしまっているのではないでしょうか?

しかし実は、この言葉は古代エジプト文明から使われていたという事までは、あなたは御存知だったでしょうか?

今から何千年も前の時代から、「最近の若い奴は」という言葉を、年配の人間達は若年層の人間達に対して、頻繁に言っていたそうです。

それが古代の書物等に度々遺されていたという事実が、最近の考古学の研究によって判明したのです。

つまり、この言葉は人間の歴史が幾ら変わろうとも延々と人々が無意識の内に語り継いでいるものであり、これからも人類が続く限り、この言葉は語り継がれていくものなのでしょう。

しかし、あなたを含めて若い人というのは、余り説教じみた言葉を好んだりはしません。しかも「最近の若い者」という見下しにも聞こえる言葉に対して、「年寄りのする決め付けの説教」だと感じてしまい、まともに話を聞こうとはしていないでしょう。

例えば、職場で行われる宴会等では、上司や先輩はスピーチや雑談をする時に、必ずといって良い程にこの言葉を前置きに言ってきます。

しかし、相手がこのような言葉を言い始めからと言って、あなたが面倒臭がって直ぐに席を外したり逃げたりしてはいけません。

何故なら、あなたの上司は「最近の若い奴は」の決まり文句の後に、仕事に関してや人生に関して、とても有益になる事をあなたに伝えてくれるかもしれないからです。

年上の先輩や上司は、あなたにとっては人生の先を歩いてくれている貴重な存在です。ですので、そのような人達の言う言葉というものは、聞いてみる価値を誰もが持っているのです。

一度、相手の話に、真剣に耳を傾けてみてください。

しかしこういう説教というものは、大抵がエンドレステープのように、同じ事を繰り返してきます。それは本人が説教をする事によって満足感を得たいと思うゆえに、あなたを含めた部下に対して自分の「人生論」をより深く知って貰おうとするがゆえのお節介です。

あなたが1度相手の話をしっかり聞いているのでしたら、2回目は同じ事をもう一度聞くだけになってしまいます。ですので相手が2回目の「最近の若い奴は」を言い始めた時には、話が終わるまでお手洗いに行ってしまっても構いません。

宴会では、あなたの全ての人生の先輩から1人1回ずつ、「最近の若いヤツ論」を聞いて回ってみましょう。

あなたが退屈をしないばかりでなく、あなたの人生をより豊かにしてくれるヒントを、相手はさりげなく教えてくれるかもしれません。

ご参考までに。

はらいかわてつや

\ SNSでシェアしよう! /

はらいかわてつやの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

はらいかわてつやの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

はらいかわてつや

資本主義の牢獄に囚われた
あなたを救うスペシャリスト

Facebook 11万いいね!突破
メルマガ読者数23万人突破
YouTube 100万再生突破

革命コンサルタント、活動家、心理学者、プロモーター

株式会社プログレッシブジャパン代表取締役
一般社団法人 日本IT行動科学研究所 理事
リッチブレイン主宰 エヴァンジェリスト
世界的インテリジェンスコミュニティ創設メンバーの一人


詳しくはこちら

この人が書いた記事  記事一覧

  • 相手に応じてアピールポイントを変化させよう

  • PRL-8-53

  • スマドラとは?脳のドーピングと言われるスマートドラッグ

  • 人間関係は打算でもよい

関連記事

  • つまらない人に、つまらない質問をされたら

  • 謙遜を求められるお世辞の返事は肯定する

  • お勧めの本は訪ねられても答えない

  • 好きでもない異性には嘘でも「恋人がいる」と伝える

  • 有吉弘行の座右の銘は・・

  • イメージするだけで願いが実現する理由