1. TOP
  2. 好かれるのは3割の人でよい

好かれるのは3割の人でよい

心理学
この記事は約 3 分で読めます。 90 Views

こんにちは、
はらいかわてつやです。

老若男女がおもしろい番組をつくろうとしたって、絶対につまんなくなるに決まってるでしょ。
(「テレビブロス」2012年6月23日号、78ぺ‐ジ)

有吉さんは、テレビ番組を製作する際、老若男女誰にでもウケるようなものを狙おうとするとその番組はヒットしないと言う。

これはテレビ番組だけでなく人間関係においても同じことが言えそうだ。
どんなに人気の高いタレントや有名人であっても、誰からも愛されているかといえば、そんなことは決してない。
タモリさんやダウンタウンの2人だって、みんながみんな大好きというわけではないのだ。
もちろん「有吉が大嫌い!!」という人だってたくさんいるのである。

人気のあるタレントや俳優、有名人であってもそうなのだから、一般人の私たちが誰からも好かれるということは、はなからおかしいのである。

そのようなことは、初めから望まないことが賢明だ。

人に好かれるならば、10人いたら3~4人から好かれればたいしたものだと考えれば、人間関係は今よりも随分と楽になるのではないか。

試験であっても同じで、100点を取ることは非常に難しい。
ミスをしてはいけないと考えればプレッシャーが必要以上にかかる。
しかし、赤点さえ取らなければいいじゃないかと考えれば、気が楽になってプレッシャーを感じることなく試験に臨むことができる。

心理学において、100点でなければ満足できないことを「完璧主義(パーフェクショニズム)」と呼んでいるが、リチャード・ストックトン大学のキンバリー・ハルピン氏は、このような傾向がある人は、不安感や絶望感までも大きくなってしまうと警告している。

人間関係において、不安感、不満感を感じている人は、100点満点を目指しているからではないだろうか。

もともと達成が不可能な目標を目指してしまっているから、人間関係を辛いと感じているのではないだろうか。

人付き合いで不安を感じていると、素敵な笑顔を見せることもできないし、表情も暗く、声は震えて魅力的な自分をアピールできなくなってしまう。

100点満点を狙うと、逆に自分の魅力が全く出せなくなってしまう。

スイスのローザンヌ市で、世界中の男性に「理想の女性」について決定する大会が行われたことがある。

その結果、肌はイギリス人、曲線美はフランス人、歩き方はスペイン人、髪はイタリア人、瞳はエジプト人、鼻はギリシャ人、歯はアメリカ人、声はオーストリア人の声、微笑みは日本人、肩はアルゼンチン人、首はタイ人、手はスイス人、足は中国人であった。

さらに続けると、料理がフランス人のように上手で、家庭をドイツ人のように切り盛りし、アメリカ人のようにお洒落で、日本人のように従順な女性が完璧ということだ。

言うまでもなく、そんな女性がいるわけがない。

無理のない目標を設定し、頑張れる範囲で自分なりに頑張ればいいのだ。
肩肘を張らずに自然体でいることが人付き合いには大切なのですから。

「アンチ」がいることなんて気にしないでよい。

\ SNSでシェアしよう! /

はらいかわてつやの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

はらいかわてつやの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

はらいかわてつや

資本主義の牢獄に囚われた
あなたを救うスペシャリスト

Facebook 11万いいね!突破
メルマガ読者数23万人突破
YouTube 100万再生突破

革命コンサルタント、活動家、心理学者、プロモーター

株式会社プログレッシブジャパン代表取締役
一般社団法人 日本IT行動科学研究所 理事
リッチブレイン主宰 エヴァンジェリスト
世界的インテリジェンスコミュニティ創設メンバーの一人


詳しくはこちら

この人が書いた記事  記事一覧

  • 相手に応じてアピールポイントを変化させよう

  • PRL-8-53

  • スマドラとは?脳のドーピングと言われるスマートドラッグ

  • 人間関係は打算でもよい

関連記事

  • 上司や先輩には遠慮なく甘えよう

  • 有吉弘行が本音を話しても嫌われない理由

  • 卑屈な人は人に好かれない

  • モテ期は来ないと自覚しよう

  • 毒舌を言うときは真正面から言おう

  • コミュニケーションなんて必要ない